投稿日:2025.09.10 最終更新日:2025.09.10
【アーカイブ配信】「人材アセスメントを効果的に運用するには」
【公開期間】2025年10月9日~24日

開催日時 |
|
---|---|
申し込み 締め切り日 |
2025年10月3日(金) 12:00 |
参加費 |
無料 事前申込登録制 |
概要
【アーカイブ配信】「人材アセスメントを効果的に運用するには」 ~事前・事後に行う対象者の意識づけとデータ活用のポイント~
【公開期間】2025年10月9日~24日
人材アセスメントは多くの企業で昇格判断の参考に導入されていますが、その運用にあたって2つの問題をよく伺います。
ひとつは、「アセスメント対象者の受検への意識が形成されていないことが多い」ため受検者にとってはアセスメントの受検に唐突感があるということ。
もうひとつは、「アセスメントの結果を受検者自身が自己成長のために活用できていないことが多い」ため、いわば受検しっぱなしで放置されているということです。
本セミナーでは、受検の前後で取るべき施策として、アセスメント受検前に受検者に働きかけたい意識づけのポイントと、アセスメント事後に結果データを踏まえて成長を支援するためのポイントをご紹介します。当社のアプローチも踏まえながら、人材アセスメントの運用の課題を解決し、より効果的に成長につなげていただくためのヒントを提供します。
プログラム
- 人材アセスメントとは
- 対象者の意識を形成するためのポイント
- アセスメントデータを人材開発に活用するためのポイント
- 事前施策サービスと事後施策サービスの紹介
ご参加いただきたい企業
- 人材アセスメントの導入を検討している企業
- 人材アセスメントについて対象者の意識向上を課題とされている企業
- 人材アセスメントデータの活用を課題とされている企業
- 他社での活用例を知りたい企業
講師プロフィール
