コラム
column
プロフィール

大矢 哲夫 (おおや てつお)
パートナー
東京大学工学部卒業。東京大学工学系大学院修士課程修了。動力炉・核燃料開発事業団に入社し、新型原子炉開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントに従事。その後、中央クーパス・アンド・ライブランドコンサルティング株式会社でマネージャー、トーマツコンサルティング株式会社でパートナー、朝日アーサーアンダーセン株式会社でパートナーとして戦略、組織・人事コンサルティングを行い、現職。
-
なぜホワイトカラーの生産性は上がらないか
執筆者 : 大矢 哲夫 経営
なぜホワイトカラーの生産性は上がらないか
企業にとって業務を効率化し、生産性を向上させることは永遠の課題であり、これまでも多くの取り組みがなされてきました。ホワイトカラーの生産性向上については何十年も前から企業の重要な組織テーマとして各企業で様々な試みがなされて...
-
会社と社員の距離
執筆者 : 大矢 哲夫 雇用
会社と社員の距離
会社に対する社員の意識が変わったと言われるようになって久しい。高度成長期からバブルの時代まで、社員は終身雇用の枠組みの中で年功序列的な昇進・昇格が約束され、その見返りとして会社に対し忠誠を尽くすことが当然のことであった。...