コラム
column
-
「あこがれの人」になる
執筆者 : 飯島 宗裕 人材育成
「あこがれの人」になる
通勤途中の出来事である。 小学1年生くらいだろうか、まだ新しいランドセルを背負った女の子が横断歩道にある赤信号の前で青になるのを待っていた。私もその後ろに並んでいたのだが、その横から20代くらいの若い女性がまだ赤信号に...
-
「なぜ」が言えない日本人。
執筆者 : 飯島 宗裕 人材育成
「なぜ」が言えない日本人。
以前に私が飲食コンサルティング会社に勤めていた時のこと。その会社は、赤字の飲食店にコンサルタントが店長として派遣され、店舗のオペレーションとマネジメントを行いながら黒字化していくというスタイルであった。そして、私が最初に...
-
報連相の真相
執筆者 : 飯島 宗裕 人材育成
報連相の真相
新入社員研修の多くに取り入れられている「報連相」。この言葉を提唱したのは日本青年会議所の会頭を務め、山種証券(現SMBC日興証券)会長だった山崎富治氏であると言われている。一般的には、新入社員を含めた部下が上司に対して「...
-
酒造りで見るリーダーの資質
執筆者 : 飯島 宗裕 人材育成
酒造りで見るリーダーの資質
一昔前の話だが、私は日本酒好きが高じて「きき酒師(日本酒のソムリエ)」という資格を取り、それでも満足せず、酒蔵で酒造りの手伝いをしていた時がある。最近では日本酒製造の体制も多様化しているが、酒蔵には「杜氏(とうじ)」と...