TOP > 組織・人事用語集
組織・人事関連の用語集です。
調べたいキーワードを、下の検索窓へご入力いただき、検索ボタンをクリックしてください。
入力されたキーワードに関連した組織・人事関連用語の一覧が表示されます。
一覧より、調べたい用語をクリックしていただきますと、解説文が表示されます。
また、五十音順によっても分類しております。
雇止め (やといどめ)
有期雇用契約 (期間を定めて締結された労働契約)について、期間満了で更新しないこと。契約更新の繰り返しにより、一定期間雇用を継続したにもかかわらず、突然、契約更新をせずに期間満了をもって退職させる等のトラブルが大きな問題となり、これが解雇権の濫用とみなされることがある。有期労働契約の締結、更新及び雇止めをめぐるトラブル防止のために、「有期労働契約の締結及び更新・雇止めに関する基準」が規定されている。
特に問題となるのは、契約が3回以上更新されているか、1年を超えて継続して雇用されている場合である(あらかじめ当該契約を更新しない旨明示されているものを除く)。この場合、労働者側に「更新期待権」が発生するため、常時労働者と同じ扱いとみなされ、少なくとも契約の期間が満了する日の30日前までに、その予告をしなければならないとされている。