TOP > 組織・人事用語集
組織・人事関連の用語集です。
調べたいキーワードを、下の検索窓へご入力いただき、検索ボタンをクリックしてください。
入力されたキーワードに関連した組織・人事関連用語の一覧が表示されます。
一覧より、調べたい用語をクリックしていただきますと、解説文が表示されます。
また、五十音順によっても分類しております。
支払労働時間 (しはらいろうどうじかん)
賃金の支払対象となった労働時間の合計のこと。その時間に実際に働いたか否かに関係なく、通常の賃金率または割増賃金率、現金または現物で労働者が雇用主から賃金の支払を受けた時間のことをいう。労働時間の考え方、統計の取り方の一つ。
年次有給休暇は、実際に働いていないが賃金は支払われている。支払労働時間にはこのような時間が含まれる。そのほか有給の休暇制度があれば、支払労働時間の合計に積算される。しかし反対に、実際働いた時間であっても、賃金支払の対象になっていなければ、支払労働時間には含まれない。