TOP > 組織・人事用語集
組織・人事関連の用語集です。
調べたいキーワードを、下の検索窓へご入力いただき、検索ボタンをクリックしてください。
入力されたキーワードに関連した組織・人事関連用語の一覧が表示されます。
一覧より、調べたい用語をクリックしていただきますと、解説文が表示されます。
また、五十音順によっても分類しております。
目標管理制度 (もくひょうかんりせいど)
目標管理制度(目標による管理)とは、目標設定への参画とコミットメントにより、部下自身によるセルフマネジメントの確立を志向する組織マネジメント手法。アメリカの経営哲学者であるP. F. ドラッカーが、著書『現代の経営』の中で提唱した。目標は、全社目標を組織目標にブレイクダウンし、更にこれを個人の目標にリンクさせることで、組織と個人のベクトル合わせを行うが、上からの一方的な押し付けではなく、上司と部下が共に考え設定する。人事の領域では、目標の達成度を評価に用い、処遇に反映する仕組みとして活用されている。