人材アセスメント
昇格や任用の難しさは、経験したことのない上位資格や職務での可能性を見極める“入学審査”であることです。人事考課では、“卒業レベル”の人材かどうかはわかるものの、上位資格でのパフォーマンスは保障できません。
また、経営人材の見極めと初級管理職者の見極めでは、対象の候補者人数も要件も異なるなかで、一様でない最適のアセスメント手法を選定する必要があります。
トランストラクチャのアプローチ
トランストラクチャでは、候補者人数や能力要件等のレベルに応じて、多様なバリエーションでのアセスメントを設計します。少数の上級管理職者を高い精度で見極めるための「アセスメントセンター方式」だけでなく、インバスケットやビヘイビアインタビューといった個別手法の単体実施ないし組み合わせや、360度診断、パーソナリティ診断、論文審査、各種テストなどから組織の個別課題に応じた有効性と効率性の高いアセスメントを設計いたします。
教育研修においても、次世代リーダー育成といった選抜教育では、アセスメントの手法やツールを研修に盛り込み、「育成しながら見極める」研修をご提供します。
人材アセスメントサービス
トランストラクチャが提供する主要なアセスメントは、候補者数と診断レベルに応じて選定できます。
方法 | 概要 | 成果物 | 料金 (税別) |
|
---|---|---|---|---|
アセスメント | ①パーソナリティ・ ビジネス行動診断 |
各人が受験 (適性検査のようなスタイル)
|
・個人別レポート | 1人 4,000円 項目設定等準備費・コンサルティング費 200,000円~ |
②行動インタビュー アセスメント |
1人1時間のインタビューを実施し、過去から現在までの実務経験を棚卸しの上、現有能力を診断 | ・個人別レポート | 1人 100,000円~ 200,000円 |
|
③インバスケット アセスメント |
対象者全員が集合して同条件下で実施(3時間弱程度)。架空組織の当事者として個別案件18~28案件程度を処理し、案件処理能力を診断 |
|
1人 50,000円 準備費・コンサルティング費 100,000円~ |
|
④アセスメント研修 | 2日間の集合研修を実施。 インバスケット演習/グループ討議/ケーススタディ等多くの方法を用いて多面的に診断 |
|
1人 200,000円 |
|
⑤360度評価 | 本人及び周囲評価を実施。貴社から評価者に用紙をメールしていただき、回収は直接当社に返信(人事部は通さないことを各人に明言)。 本人評価と周囲評価のギャップを確認する |
|
1人 10,000円 項目設定等準備費・コンサルティング費 200,000円~ |