「今、経営に求められる人事制度」 ~経営計画達成と外部環境に対応する合理的な人事制度~
- 日時
- 2023年10月26日(木)10:00〜11:00 受付9:45〜
- 会場
- Webセミナー
- 講師
- 久保 博子
概要
ここ数年の人事は、グローバル競争下において柔軟に対応できる仕組みの構築、つまり人件費の変動費化と総額人件費の圧縮が求められてきました。他方、現下の環境を見ると、平均年齢の上昇及び人員構成の歪化、高齢者雇用義務化対応、非正規社員対応、働き方改革への対応等、極めて多様な変化が求められ、人事部門は過去経験のないほどの大きな変革への挑戦を迫られている状況です。
しかしながら、人事部門としては、どのような状況においても、環境変化を言い訳とせず、人事計画を確実に実行することが求められており、非常に高度な人事管理のレベルを要求されていると言えます。このような中、人事計画の達成を支援する人事の仕組みをこれまで以上に合理的かつ科学的に考えることが必要となってまいりました。
当セミナーでは、経営に連動した合理的な人事制度の考え方について事例を交えて解説します。
お申し込み受付は終了しました。
お申し込みはコチラ受付締切
2023年10月20日(金)12:00
ご参加いただきたい企業
- 外部環境が大きく変化している企業
- 人事制度の見直しを予定されている企業
- 人事制度を見直したがうまく機能していない企業
- 人事の問題や課題が多く発生している企業
講師プロフィール

国内大手生命保険会社にて中小企業のリスク防衛、および企業の福利厚生を目的とした企業保険の営業に従事。その後、当社入社。パートナーとして、人事制度設計、統合人事制度設計、グループ人材管理基盤構築を中心とした組織・人事コンサルティング業務に携わるほか、自社管理部門の責任者として、会社の基盤構築・マネジメント業務に従事。
国内大手生命保険会社にて中小企業のリスク防衛、および企業の福利厚生を目的とした企業保険の営業に従事。その後、当社入社。パートナーとして、人事制度設計、統合人事制度設計、グループ人材管理基盤構築を中心とした組織・人事コンサルティング業務に携わるほか、自社管理部門の責任者として、会社の基盤構築・マネジメント業務に従事。
プログラム
人事制度の品質を高めるためのポイント
適正人員を実現する人事制度
人事制度におけるトレンド
効果的な運用方法
お申し込み受付は終了しました。
お申し込みはコチラ受付締切
2023年10月20日(金)12:00