合理的・構造的アプローチで企業人事を進化させる
コンサルティングファーム

「360度診断による人事の品質向上」 ~360度診断の導入・活用を進化させるためのポイント~

日時
2023年2月16日(木)10:00〜11:00 受付9:45〜
会場
Webセミナー
講師
小野寺 真人

概要

〜人事部門および人材開発部門責任者様限定〜

 360度診断は管理職研修のためのツールであると見なされがちです。しかし、上手に活用すれば社員の能力発揮状況や特長を手に取るように「見える化」し、適材適所の配置を実現するための、経営および人事における不可欠なツールとなります。

【見える適材適所】
本人の能力発揮状況、本人にとっての盲点、チームとしての人材の組み合わせ方、さらには、そのデータを集合分析することで、人事の品質と改善の方向性が「見える」ようになります。

【見える人事品質】
必要な人材像と実際の人材とのギャップ、賃金と能力との相関、能力開発施策の効果。

当セミナーでは、個別の人材開発から人事そのものの品質向上へと360度診断の実施・活用を進化させるためのポイントをご紹介します。

お申し込み受付は終了しました。

お申し込みはコチラ
受付締切
2023年2月10日(金)12:00

ご参加いただきたい企業

  • 360度診断の導入を検討している企業
  • 360度診断の実施対象者層の拡大を検討している企業
  • 他社での活用例を知りたい企業

講師プロフィール

 
小野寺 真人 (おのでら まこと)

大学卒業後、大手アパレル会社にて人事、商品企画、新規ブランド事業開発に携わった後、ファッション雑誌系ECサイト運営会社の事業責任者として、人事、ブランド開発、新規ECサイト構築をリードする。当社においてはマーケティング部門に所属し、パートナーとして営業、Web施策の企画・開発、セールスプロモーションを主体とした業務に従事。


【主たる執筆物】
『2030年の人事管理』 (共著) 中央経済社 2021年5月

【主たる講演】
   各種団体主催の講演会にて多数の講演を行う。
    講演テーマ:360度評価
    ヒューマンキャピタル (株式会社 日経BP)
   HRサミット (日本の人事部_株式会社HRビジョン) ほか

大学卒業後、大手アパレル会社にて人事、商品企画、新規ブランド事業開発に携わった後、ファッション雑誌系ECサイト運営会社の事業責任者として、人事、ブランド開発、新規ECサイト構築をリードする。当社においてはマーケティング部門に所属し、パートナーとして営業、Web施策の企画・開発、セールスプロモーションを主体とした業務に従事。


【主たる執筆物】
『2030年の人事管理』 (共著) 中央経済社 2021年5月

【主たる講演】
   各種団体主催の講演会にて多数の講演を行う。
    講演テーマ:360度評価
    ヒューマンキャピタル (株式会社 日経BP)
   HRサミット (日本の人事部_株式会社HRビジョン) ほか

プログラム

評価項目の効果的な設計方法

評価者選定から回答までの流れとツール

個人別レポートのコンテンツとフィードバックのポイント

人事情報・組織情報との組み合わせ方

お申し込み受付は終了しました。

お申し込みはコチラ
受付締切
2023年2月10日(金)12:00

セミナー概要

講座名
「360度診断による人事の品質向上」
日時
2023年2月16日(木)10:00〜11:00 受付9:45〜
講師
小野寺 真人
会場
Webセミナー
■ご参加にあたり以下のインターネット環境が必要です

<必要な機材>
 ・Windows (Windows 10、Windows 8または8.1) または、MacOS 10.7以降を搭載のMac
 
<ネットワーク環境>
 ・ネットワーク環境の悪いところでは途中画面がフリーズしたり切断等の可能性がありますのでご注意ください。 

■本セミナーは、Zoomを利用して実施します。 
■接続確認のため、開始時間の10分前に接続をお願いします
参加費
無料 事前申込登録制
※人数に限りがございます。お申し込みは、お早めにお願い致します。

お申し込み受付は終了しました。

お申し込みはコチラ
受付締切
2023年2月10日(金)12:00

TOPICS